• オーガニックコスメ
  • マクロビ大学の目次
  • レシピ一覧
  • 食材のお店一覧(私のお気に入り)
マクロビ大学

マクロビオティックについて学べるサイト。 家族がガンになったり、大きな病気をしてからマクロビを習う人がほとんどだけど、本当はもっと早く知っててほしいな。

  • マクロビオティックについて
  • レシピ
  • オーガニックコスメ
  • 40代の妊娠・出産日記
レシピ  /  2015年6月11日

アコ天然酵母食パンの作り方(ホシノ酵母のお母さんです)

by makurobi

マクロビのお店で売ってるアコ酵母パンが美味しすぎて、作り方を教えてもらいました。
akosyokupann
手ごねで習いましたが、面倒なので誰でも失敗しないHBレシピを編み出しました。
ホームベーカリーで簡単に作れる方法は下に書いてます>>

もくじ

  • アコ天然酵母食パンレシピ(1.5斤)
  • ホームベーカリー用アコ食レシピ
  • 合わせて読みたい人気記事

アコ天然酵母食パンレシピ(1.5斤)

国産強力粉・・・350g
きび糖・・・・・20g
自然海塩・・・・5g
ぬるま湯・・・・190ml
アコ酵母種・・・30g

アコ酵母種

アコ酵母(粉)・・50g
ぬるま湯・・・・・100cc
作り方
アコ酵母種の材料を容器に入れてグルグル混ぜ、1日放置する。
taneokosi
倍くらいに膨らんでしぼんでいくので、深めの容器がいいと思います。
サラサラになったら完成。
夏場は半日、冬は3日くらいかかります。

akokoubo
※呼吸してるので、上には何も冠せない。ホコリが気になるならペーパータオルと輪ゴムを使う。
ボウルに食パンの材料を全部入れてグルグルかき混ぜる。

pannkonekata
だんだんまとまってくるので、台の上に出して捏ねていく。(叩きごね禁止!優しく力を入れずに捏ねてください。)
グルテン膜ができるくらい捏ねれたら(10分くらいこねくりまわす)ビニール袋に入れて1時間放置し、その後冷蔵庫に入れて10時間以上寝かせる。

zyukuseipann
10時間以上24時間以内に取り出し、1時間常温に慣らしてあげる。
アコ酵母って天然ちゃんなので、いちいち温度に慣れさせたり休憩を挟んであげないとうまくいきません。
子供みたいに優しく可愛がりながら作っていくのがポイントです♪

syokupanntukurikata
常温で1時間休ませた後、3つに分けて軽く丸めて15分休ませます。
ベンチタイムってやつです。
pannkizi
几帳面な人は計りで計って、きっちり三等分すればいいですが、私は野生の感で適当に3等分にしてます。
大きさに違いが出てしまったら、一番大きなやつを食パンの真ん中の子に使えばいいので心配無用♪
tennnennkoubopannn
ベンチタイムが終わると、ふんわりまん丸になってくれます。
この状態から手で押さえてガス抜きをし、4つに折りたたんでいきます。
syokupannorikata
①まずは半分にしてから・・
pannkiziorikata
②下を上に持っていって扇型にするのがポイント!
クロワッサンじゃないけど、層を作ることで綺麗に膨らんで山型の食パンができます。
syokupanresipi
成形できたら食パン型に並べて、35度で1時間パン生地が型から頭を出すくらい二次発酵させます。
※途中乾いてきてたら霧吹きで水をかけてあげてください。

余熱なしで120度で10分→170度で10分→200度で10分焼いたら完成です。

akosyokupann

簡単レシピ

ホームベーカリー用アコ食レシピ

キタノカオリ・・260g
きび糖・・・・・20g
自然海塩・・・・5g
水・・・・・・・180ml
アコ酵母種・・・容器の底に敷き詰められるくらい

 

作り方
パン用容器にアコ酵母種を一番下に敷いて、底がギリギリみえなくなるくらいの量(アコ粉で5g程度)を入れてから、材料全部入れてセットする。

天然酵母パンの焼き加減(パナソニック製だったらメニュー18番)を押して、12時間後くらいに焼けてます。

 

作り方2(天然酵母ボタンがない機種の場合)
アコ酵母の粉5gと水20mlを容器に入れて混ぜ、1日放置。(アコ酵母種を使ってももちろんOK)
粉・塩・砂糖・水を足して捏ねるモードでしっかり捏ねる。

10時間放置してから普通に焼きモードをスタートさせる。

 

夏場は発酵が早いし冬場は遅いので、時間を調整しないといけないですが、パン焼き器を使うと捏ねる手間も焼く手間もかからないので、夜仕掛ければ朝には美味しく食べれて便利♪

akokoubo
アコ酵母をアマゾンで売ってる店>>
アマゾンのお店で250gと500gと同じくらいの値段で売ってるので、よく見て買ってくださいね。

 

粉は食パンならキタノカオリが美味しくて、ココ>>で買ってます。

甘いパンは、春ユタカブレンドが美味しくて、ここで買ってます>>

私が材料を買ってるお店は、クオカのアマゾン店とか富沢商店です。

送料無料なのですごく助かるし、製菓材料専門店なので種類が一番豊富です。

富沢商店は百貨店に出店してることが多くていつでも買えて便利なんだけど、粉5kgを持って帰るとか嫌なので、強力粉はまとめて通販で買ってます。

アコ酵母は普通のお店には絶対置いてないので、なくなる前に買って冷凍庫にキープ。

食パンキタノカオリが一番甘みが強くてコクがありますが、はるゆたかブレンドや春よ来いでも美味しく作れます。

あと、何かと必要なオーブンシート。

1次発酵の時に便利なオーブンシートは洗って一生使えるのでこれ>>を気に入って使ってます。

ホームベーカリーでしか焼かない人には買う必要ないけど、クッキー焼いたりケーキ焼いたり丸パン焼いたりする人は、グラスファイパーのこのシートが繰り返し使えて便利です。

自分のオーブン皿の形にや、よく焼くパウンドケーキ型に大きさを合わせて切っておくと、作る時ササッと用意できて便利です♪

カルディとかでも買えるんですが、赤サフが安い店はここ>>です。

合わせて読みたい人気記事

  • 簡単!塩麹と醤油麹の作り方
  • 豆乳サワークリームのレシピ(マクロビチーズ1)
  • 茄子が器なグラタン(マクロビ流)
  • カレーパニーニ(カレーパンの具と同じ)
  • お手軽ビワの葉エキスで毒出しお手当て☆
  • ハーブティーを飲んで毎日健康にハッピーに過ごしましょうハーブティーを飲んで毎日健康にハッピーに過ごしましょう
Share this...
  • Facebook
  • Facebook Save
  • Google
  • Twitter
  • Linkedin
  • Whatsapp
  • Print
  • Email

Tags

  • HB
  • ホシノ酵母
  • レシピ
  • 天然酵母パン
  • 簡単

投稿ナビゲーション

遺伝子組み換えがもたらすガン患者の数
医薬品と医薬部外品、無添加化粧品とオーガニックコスメの違いって?

2 comments

  • よしえ
    2015年6月30日

    わぁーい‼
    天然酵母パンの作り方のUPありがとうございます♡
    私も手捏ねはハードル高そうなんで、HBでチャレンジしてみまーす‼
    ちょうど家のHBもパナ製やから助かりました‼
    紅茶キノコさんもむくむく成長中 ♫
    これにレモン果汁と水で割って飲むのにハマってます♡
    あと、甘酒もはなさんに教えてもらったやり方で作って美味しく作れたー‼
    ありがとうございます♡

    Reply
    • macrobiotic-university.com
      2015年7月2日

      甘酒作れたんだ♪よかったです〜!
      天然酵母パンもホームベーカリで簡単に作れるレシピを考案できたので、楽して美味しく食べちゃってくださいね☆
      紅茶キノコ、今度飲み比べ会やりましょう〜☆

      Reply

Share your thoughts コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最近の投稿

  • 40代妊娠㊵|40週目 予定日過ぎても生まれない場合
  • 40代妊娠㊴|39週目と5日目にチョロチョロ破水からの出陣
  • 40代妊娠㊱|36週目 陣痛と前駆陣痛について調べてみた(予定日より遅れる時)
  • 40代妊娠㉟|35週目 臨月の食生活(産後の食事)についてマクロビ的に考えてみた
  • 40代妊娠㉞|34週目 布おむつ育児にしようと決めた理由

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月

カテゴリー

  • 40代の妊娠・出産日記
  • お手当(薬を使わず治す方法)
  • ハーブ・アロマテラピー
  • マクロビオティックについて
  • レシピ
  • 健康法
  • 化粧品
  • 怖い食べ物・添加物
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

マクロビ大学

どーもマクロビ大学です❤️

固定ページ

  • オーガニックコスメ
  • マクロビ大学の目次
  • レシピ一覧
  • 食材のお店一覧(私のお気に入り)

最近の投稿

  • 40代妊娠㊵|40週目 予定日過ぎても生まれない場合
  • 40代妊娠㊴|39週目と5日目にチョロチョロ破水からの出陣
  • 40代妊娠㊱|36週目 陣痛と前駆陣痛について調べてみた(予定日より遅れる時)
  • 40代妊娠㉟|35週目 臨月の食生活(産後の食事)についてマクロビ的に考えてみた
  • 40代妊娠㉞|34週目 布おむつ育児にしようと決めた理由
  • Elara by LyraThemes
  • Made by macrobiotic-university.com