• オーガニックコスメ
  • マクロビ大学の目次
  • レシピ一覧
  • 食材のお店一覧(私のお気に入り)
マクロビ大学

マクロビオティックについて学べるサイト。 家族がガンになったり、大きな病気をしてからマクロビを習う人がほとんどだけど、本当はもっと早く知っててほしいな。

  • マクロビオティックについて
  • レシピ
  • オーガニックコスメ
  • 40代の妊娠・出産日記

オーガニックコスメ

マクロビやってるなら化粧品もこだわってるよね?
オーガニックコスメとか?
ってよく聞かれるので、ここにまとめといて、読んでもらうようにしようと思います♪
 
まず必要なのはUVカットと保湿なのかな?と思うので、一番きになる体に安全、肌に優しいUVカットから。
世の女子は紫外線を怖がってるあまり、アネッサとかアリーとかの日焼け止めをバシバシ塗ってますが、日本にいる限り必要ないのでもっと安全なのを紹介します。
hanao-ganikkuはなおーがにっく紫外線カットクリーム
hanaオーガニックウェアルーUVティント乳液って名前のBBクリームに分類されるのかな?で、食べても大丈夫なレベルで安全です。
朝昼2回塗ったほうがいいみたいですが、私は朝だけで十分って思うしファンデを使わずこれだけ塗ってるほうが綺麗に見えるので気に入って使ってます。
hanakutikomiオーガニックコスメの日焼け止め
アネッサとか化学薬品バシバシのやつとは違って、伸ばす時にゴシゴシやると白っぽくなるので要注意!(5分で消えますが)
 
手のひら全体でひたひたと付けていくのがコツ。
てってってってっって感じ・・・うまく伝わらない・・・
光反射の効果がすごいから、下手にファンデを塗るより綺麗に見えるし、日焼けしまくった後肌トーンの合わないリキッドファンデを使うより、これ1つで終わらしたほうが自然でいいと思って使ってます。
色はほぼなくて、色黒でも色白でも綺麗に馴染んでくれるから。
BBkuri-muannzennハナオーガニック日焼け止め
まぁ減らない・・・2年使ってるけど、腐らないし減らない。
コスパ的にこれ以上のものは他にないんじゃない?ってくらい大量に入ってます。
キムチ発酵エキスを使って腐らないようにしてるんですが、まぁ何年もののキムチも食べれるし安全・・・でもさすがに2年は使いすぎかな・・
花オーガニック化粧品(紫外線防止)
1回2プッシュ使ってます。
ローズのいい匂いに癒されまくるし、つけたまま寝ても問題ないので、面倒くさがりやさんにぴったりかな♪
オーガニックコスメとは名ばかりのひどい化粧品がたくさん売られてて、わからない人ってすぐ騙されて買ってますよね。
例えば無印のオーガニック化粧水とか、オーガニックの成分が1滴入ってるだけ・・・
花オーガニックの社長さんとはお友達で、本当にオーガニックでいいものを作ろうって思ってやってる彼女の思いがあるし、本音で良い製品だから使いつづけてるし人にも勧めてます。

オーガニックにしては使いやすいしオシャレだしね♪o-ganikkukosume

市販の化粧品ってひどい防腐剤が普通に入ってて、どんどん肌を弱くしていくんですが、ここの化粧品は防腐剤が大根をキムチ菌で発酵させたエキスを使ってるので、梅干しばりに天然で腐らないんです。
マクロビ女子じゃなかったら、え〜!!キムチ顔に塗るの!?とかよく分からない事言われそうだけど、、、、
梅干し顔に塗ってたらニキビできないと思うよ!って感じで、食べれるんだし肌にも良いんです!!
 
防腐剤のせいで敏感肌の人増えてたりするし、使うものくらい気をつけて買うようにしないとね!
化粧品って研究費で値段が高くなるので、ケミカル系(普通に百貨店やドラッグストアで買えるやつ)は、本当に材料費50円以下とかザラで最悪なんです。
 
50円の材料でできたコスメ5000円で買わされてるって知ってた??
 
その点オーガニックコスメはおばあちゃんのおばあちゃんから伝わったすごい秘伝の魔法の薬的な感じで、伝わった材料を混ぜただけなので、研究費はかかってないけど材料費が半端なく高い。
なので、同じ値段の化粧水でオーガニックと薬局コスメを比べると、原価がすごーく高いオーガニックコスメの方が絶対お得です。

で、保湿ですが、ワセリンでいいと思う。
というか、ちゃんとした食べ物食べてたら、何もつけなくてもいいんじゃないかな?って思う。
 
妹が看護師なんですが、床ずれでもなんでも人間の肌はワセリン塗ってラップでパックすればなんだって治るよ!って言ってます。
薬局で安く売ってるので、乾燥がひどい人はワセリン塗っときゃOKです。
 
でも、使い心地が悪いと思うので、基本コレを使っとくと楽です。
同じメーカーのオールインワン化粧品で、ミルクタイプなんですがベタベタしないしつけてる感がほぼないのが特徴です。
 
みんな保湿保湿って過剰に保湿し過ぎで肌がブヨブヨになってる人が多いんですが、本来は爪でひっかくと白い跡がうっすら残るくらいの乾燥具合が肌の本当の姿。
腕の内側と同じくらいの保湿力をキープするのが目的なので、百貨店コスメみたいにブースター→化粧水→エッセンス→乳液→クリームみたいな超塗りたくりはやめたほうがいいです。
 
自己満足のために塗るならいいですが、肌がどんどん汚くなっていくので、なるべく何もつけないようにするべきってのがマクロビ流です。
江戸時代の女性の肌は透明感があって毛穴もなくて、本当に綺麗だった。
 
なぜなら、変な化粧品をつけてなかった事と、変な食べ物を食べてなかったからです。
 
 
なるべく自然な人間の姿に止めとくのが、内側から綺麗になれるコツです。
 
なので、なるべく化粧品も自然なものを使って、石油系特有の黄ぐすみとかを作らないのがおすすめです。

Share your thoughts コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最近の投稿

  • 40代妊娠㊵|40週目 予定日過ぎても生まれない場合
  • 40代妊娠㊴|39週目と5日目にチョロチョロ破水からの出陣
  • 40代妊娠㊱|36週目 陣痛と前駆陣痛について調べてみた(予定日より遅れる時)
  • 40代妊娠㉟|35週目 臨月の食生活(産後の食事)についてマクロビ的に考えてみた
  • 40代妊娠㉞|34週目 布おむつ育児にしようと決めた理由

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月

カテゴリー

  • 40代の妊娠・出産日記
  • お手当(薬を使わず治す方法)
  • ハーブ・アロマテラピー
  • マクロビオティックについて
  • レシピ
  • 健康法
  • 化粧品
  • 怖い食べ物・添加物
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

マクロビ大学

どーもマクロビ大学です❤️

固定ページ

  • オーガニックコスメ
  • マクロビ大学の目次
  • レシピ一覧
  • 食材のお店一覧(私のお気に入り)

最近の投稿

  • 40代妊娠㊵|40週目 予定日過ぎても生まれない場合
  • 40代妊娠㊴|39週目と5日目にチョロチョロ破水からの出陣
  • 40代妊娠㊱|36週目 陣痛と前駆陣痛について調べてみた(予定日より遅れる時)
  • 40代妊娠㉟|35週目 臨月の食生活(産後の食事)についてマクロビ的に考えてみた
  • 40代妊娠㉞|34週目 布おむつ育児にしようと決めた理由
  • Elara by LyraThemes
  • Made by macrobiotic-university.com