マクロビ流でキャセロールを作ります。
玉ねぎ 200g
マッシュルーム 5個
しめじ 100g
えのき 50g
じゃがいも 100g
子持ち高菜 100g(青梗菜とかでOK)
にんにく 小さじ1
無調整豆乳 400cc
かぼちゃパウダー大さじ4(なくてもいい)
米粉 大さじ3
自然海塩 適量
鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ弱火にかける。
ニンニクの香りが出てきたら、玉ねぎを加え透明になるまで炒め、きのこを加えて蒸し煮する。
じゃがいもと子持ち高菜を素揚げする。
オーブンは230度に予熱しとく。
蒸し煮のいい香りがしてきたら米粉を加えてよく混ぜてから豆乳とかぼちゃパウダーを混ぜたものを加え、塩で味を整える。
とろみがつくまで混ぜ、素揚げしたじゃがいもと子持ち高菜をさっと混ぜてパン粉を散らす。
230度のオーブンに鍋ごといれて15分焼く
子持ち高菜↓
魚の卵が付いた子持ち昆布とは違って、小さな高菜の赤ちゃんみたいな実がたくさん成る野菜があるんです。
さっと茹でてごま油と塩で和えたナムルにしても、止まらない美味しさ♪
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月