パエリアの応用でジャンバラヤを作ります。
材料とレシピ
白米 2合
大豆タンパク 40g
玉ねぎ 100g
トマト缶 120g
テンペ 50g
パプリカ 1/3個
ピーマン 1個
にんにく 小さじ2
カレーパウダー 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
A
水 300cc
自然海塩 小さじ1/2
チリペッパー 小さじ1/3
黒胡椒 適量
パプリカパウダー 小さじ1
昆布粉末 小さじ1
椎茸粉末 小さじ1
B
醤油糀 大さじ1
りんごじゅーす 大さじ2
ガーリックパウダー 少々
生姜 小さじ1
1、白米を洗ってざるにあげておく
2、フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ弱火にかけ、香りがでたら玉ねぎを加え炒める。
透明になったらトマト缶を加え、よく炒めてから米とカレー粉を入れて更に炒める。
Aの材料を加えて中火にし、沸騰したら弱火にして蓋をしてさらに12分煮る。
火を消してから10分放置する。
3、大豆タンパクをBに漬け込み(前の晩からやると美味しい)、米粉をまぶして揚げる
4、テンペを1cm角に切り、パプリカとピーマンをソテーする。
5、2ができたら、3と4を加えさっくりと混ぜこんで塩で味を調える。
コーフのカツを乗せて食べると美味しいです♪
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月