メキシコ料理のトルティーヤは小麦粉バージョンとトウモロコシ粉バージョンの2種類。
日本だと小麦粉バージョンしか上手に作れないので(水のphの関係)、フラワートルティーやのレシピを書きたいと思います。
国産薄力粉 100g
自然海塩 2g
オリーブオイル 小さじ2
ぬるま湯 30cc
作り方
材料全部をボールに入れて1つにまとまるまでこねるだけ。
フードプロセッサーに入れてかき回す方が楽かも!?
記事を10等分したら、小麦粉をまな板にふってその上に出し(粉をつけすぎるとパサパサになるから注意!)、打ち粉をしながら薄く薄〜く伸ばす。
後ろが透けるくらい薄く(0.3mmくらい)に伸ばす。
油をひかずフライパンで空焼きする。
焦げ目がいい感じでついたら一瞬冷ましてビニール袋に入れてしっとり感をキープさせつつ休ませる。
トルティーヤの生地を買ってもいいけど、買いに行くのが面倒な時はサクサクっと作れるのでオススメです☆
面倒な人はカルディーとか成城石井とか輸入材料店の冷凍庫に売られてるトルティーヤを買うのがいいかもです。
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月