天ぷらやかき揚げって結構失敗するし、難しい料理だと思っていました。
でも、マクロビをはじめてからは失敗ゼロ。
なぜなら、失敗する要素がどこにもないから。
米粉しか使わないので、固さだけ注意すれば、混ぜすぎたって問題ないし冷やさなくったって、揚げるまでに時間がかかってしまったって、全く問題ないんです。
ギリギリ混ぜれるくらいの固い感じにして、塩を入れてから生のかき揚げタネを舐めて味見します。
先に味見するから塩気は先に計れるので、味の失敗もなしです。
ケーキだって、天ぷらだって、何にでも使うので、米粉は持ってると便利。
もちろん安心安全な国産+無農薬。
お金に余裕のある人はオーサワのオーガニック米粉がオススメだし、、、、
楽天のケンコーコムだと1500円で送料無料だから買いやすいです。
↓
![]() オーサワの国内産米粉 500g[オーサワジャパン 米粉]
|
でも、うちはそんなに余裕はないので、料理にも使えてお菓子も作れて安くて安全なこの米粉を使っています。
楽天ケンコーコム店で買ってポイントもしっぱり貯めてますww
↓
![]() 菅原さんちの米粉 お菓子・料理用 1kg[ケンコーコム 菅原商店 米粉]
|
お米は比較的国産の安すぎないものであれば、農薬などはそれほど心配しなくて大丈夫。
心配ならマクロビオティックのお店や有機栽培の野菜を売ってるところで出に入れると良いと思います。
おいしっくすなら、放射能汚染までしっかり調べて安全なものを届けてもらえます。
おいしっくす