• オーガニックコスメ
  • マクロビ大学の目次
  • レシピ一覧
  • 食材のお店一覧(私のお気に入り)
マクロビ大学

マクロビオティックについて学べるサイト。 家族がガンになったり、大きな病気をしてからマクロビを習う人がほとんどだけど、本当はもっと早く知っててほしいな。

  • マクロビオティックについて
  • レシピ
  • オーガニックコスメ
  • 40代の妊娠・出産日記
レシピ  /  2015年6月5日

マクロビ料理レッスン初級10回目

by makurobi

パエリア、きんぴらごぼう(食養)、干し野菜塩麹サラダ、醤油麹のお吸い物を作りました。
makurobiressunn10
食養のきんぴらごぼうが今日のハイライト♪
1週間日持ちするので、アレンジ次第で和でも洋でも好きな料理に変身できる便利おかずです。

もくじ

  • マクロビ流パエリア
  • きんぴらごぼう(食養)
  • 干し野菜の塩麹サラダ
  • 醤油麹のお吸い物
  • 合わせて読みたい人気記事

マクロビ流パエリア

makurobipaeria
五分づき米・・・2合
押し麦・・・・・90g
レンコン・・・・100g
大根・・・・・・100g
しめじ・・・・・50g
人参・・・・・・80g
干し椎茸・・・・3枚
ニンニク・・・・小さじ1
昆布椎茸だし・・780ml(なければ水でOK)
作り方
米と押し麦を1時間浸水させとく。
ニンニクをみじん切りにし、フライパンにオリーブオイルを入れて弱火で炒め、ニンニクの端っこがキツネ色になったらしめじ→大根→レンコン→人参の順に炒めてフライパンの中央で山にして塩をひとつまみ振り、蓋をして蒸らす。
焦げないよう注意しながら蓋についた水分をフライパンに戻しながら、甘い匂いに変わるまで蒸らしたらお米と押し麦を入れて炒める。
お米が熱く炒まったら昆布椎茸出汁を入れて沸騰させる。
沸騰したら蓋をして弱火で25分炊いて、火を止めて10分蒸らしたら出来上がり。
塩と醤油で味を整え、プチトマトとパセリのみじん切りで飾る。

きんぴらごぼう(食養)

kinpiragobou
ごぼう・・・100g
人参・・・・25g
レンコン・・25g
ごま油・・・小さじ2
梅酢・・・・3滴
作り方
ごぼうと人参は斜め細千切りにし、レンコンはイチョウ切りにする。
鍋をアチアチにしてからごま油を入れ、ごぼうを炒めて油が全体に行き届いたら梅酢を2〜3滴垂らして蓋をして蒸す。
ごぼうの土臭い感じがなくなったらレンコンと人参を入れて炒める。
水をヒタヒタに入れて、野菜が柔らかくなったら醤油(大2くらい)を加えて弱火で水分がなくなるまで煮る。
※塩辛いくらいの醤油を入れとくと日持ちするので、薄味にはしない!
1食に1箸を目安に食べると体をあっためてくれます。
飽きたらマヨネーズで和えてサンドイッチにしたり、白和えや蒸したジャガイモと合わせてコロッケにしても美味しいです♪

干し野菜の塩麹サラダ

hosiyasaisarada
干し白菜・・・100g
干し大根・・・50g
干し人参・・・20g
塩麹・・・・・大さじ2〜3
作り方
冷蔵庫で腐るのを待ってるクズ野菜を、部屋の中でも外でもいいので小さく切ってから日のあたるところに数時間置いとく。
夜寝る前にビニール袋に干した野菜と塩麹を入れてモミモミして、朝には食べ頃♪
冬は白菜、春は春キャベツを手で食べやすくちぎって干すのがオススメ!
キュウリでも水菜でもえのきでも、冷蔵庫で食べれなくなる寸前の野菜たちを干して、全クリできる便利なレシピです。
塩麹の簡単な作り方はここに書いときました>>

醤油麹のお吸い物

osumasi
白菜・・・・200g
薄揚げ・・・1枚
豆腐・・・・100g
干し椎茸・・1枚(出汁をとった余りでOK)
春菊・・・・20g
白ネギ・・・・小さじ2
生姜・・・・小さじ1
醤油麹・・・大2
水・・・・・750
作り方
白菜は5mmの千切り、豆腐は1cm角、薄揚げと干し椎茸は細い短冊切り、春菊は半分の長さに切っとく。
冷たい鍋にごま油小さじ1と生姜、ネギのみじん切りを入れて弱火にかけ、香りがしたら椎茸→白菜→薄揚げの順に炒めて真ん中によせて山にし、塩をひとつまみ(指2本でつまんだ量の塩)を振って蓋をする。
いい匂いがするまで蓋についた水分を入れつつ様子を見て、水750mlを入れて強火で沸騰させ、弱火で2〜3分炊いたら塩と醤油麹で味を整える。
麹は80度で死んでしまうので、少し冷ましてから加えると麹菌が生きたまま摂れるので、お肌ツルツルになります♪
醤油麹の簡単レシピ>>

まとめ

いつも言ってますが、塩と醤油の量は自分が美味しいって思うだけ入れるのが、自分に一番必要な量なんです。
ミネラルがきちんと残ってる塩(袋の後ろにカルシウムとかマグネシウムって書いてるやつが)で、100g500円くらいするものなら、いくら食べても病気になることはないです。
西洋医学ではミネラルバランスが崩れると体のイオンバランスが崩れて、イオンバランスの崩れが肝臓や胃や腸の働きをおかしくするって考え方をするそうです。
これって塩でなんとかなる話。
マクロビはどっちかって言うと東洋医学を元にしてるので、なるべく食べて治すのが良いって思想なので、食養としてきんぴらゴボウなどで体の調子を治していく、副作用のない安全な健康法だと思って続けてます。
マクロビって根っこや皮を全部食べるホールフードを目指した健康法なので、自分にも地球にも優しい☆
マクロビを初めてから生ごみがほとんど出ないのに体の調子がすこぶるいい♪
6kg痩せたし(ダンスを始めたからかも?)、風邪もひかない花粉症も治るで、良いことづくめ。
冷蔵庫でクターってへにゃへにゃになった野菜は今までは捨ててたけど、干してしまえばサラダにできるし、余ったクズ野菜はカレーや味噌汁や鍋に入れてしまえば、さらに残飯ゼロ!
家計にも優しいから本当みんなやったほうがいいのにんなって思います。

合わせて読みたい人気記事

  • 材料4つで簡単!ダイエット中でも安心して食べれるビーガンチョコレートの作り方(レシピ)材料4つで簡単!ダイエット中でも安心して食べれるビーガンチョコレートの作り方(レシピ)
  • 失敗しないレシピ!ドイツの生イーストhefeを使ってzopfパンを焼く方法失敗しないレシピ!ドイツの生イーストhefeを使ってzopfパンを焼く方法
  • ガチ肉料理!ドイツ人の恋人に食べさせたい❤️故郷の味ガチ肉料理!ドイツ人の恋人に食べさせたい❤️故郷の味
  • 鍋でパンを焼く!フライパンでもできる手作りパンのレシピ鍋でパンを焼く!フライパンでもできる手作りパンのレシピ
  • ひよこ豆コロッケ「イスラエル料理ファラフェルفلافل」の作り方(じゃがや蓮根で簡単に1品足し)ひよこ豆コロッケ「イスラエル料理ファラフェルفلافل」の作り方(じゃがや蓮根で簡単に1品足し)
  • 菊芋の簡単で美味しい食べ方(頭痛や血糖値を抑えてくれる天然のお薬)菊芋の簡単で美味しい食べ方(頭痛や血糖値を抑えてくれる天然のお薬)
Share this...
  • Facebook
  • Facebook Save
  • Google
  • Twitter
  • Linkedin
  • Whatsapp
  • Print
  • Email

投稿ナビゲーション

マクロビレッスン 中級1回目
マクロビレッスン初級1回目

Share your thoughts コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最近の投稿

  • 40代妊娠㊵|40週目 予定日過ぎても生まれない場合
  • 40代妊娠㊴|39週目と5日目にチョロチョロ破水からの出陣
  • 40代妊娠㊱|36週目 陣痛と前駆陣痛について調べてみた(予定日より遅れる時)
  • 40代妊娠㉟|35週目 臨月の食生活(産後の食事)についてマクロビ的に考えてみた
  • 40代妊娠㉞|34週目 布おむつ育児にしようと決めた理由

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月

カテゴリー

  • 40代の妊娠・出産日記
  • お手当(薬を使わず治す方法)
  • ハーブ・アロマテラピー
  • マクロビオティックについて
  • レシピ
  • 健康法
  • 化粧品
  • 怖い食べ物・添加物
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

マクロビ大学

どーもマクロビ大学です❤️

固定ページ

  • オーガニックコスメ
  • マクロビ大学の目次
  • レシピ一覧
  • 食材のお店一覧(私のお気に入り)

最近の投稿

  • 40代妊娠㊵|40週目 予定日過ぎても生まれない場合
  • 40代妊娠㊴|39週目と5日目にチョロチョロ破水からの出陣
  • 40代妊娠㊱|36週目 陣痛と前駆陣痛について調べてみた(予定日より遅れる時)
  • 40代妊娠㉟|35週目 臨月の食生活(産後の食事)についてマクロビ的に考えてみた
  • 40代妊娠㉞|34週目 布おむつ育児にしようと決めた理由
  • Elara by LyraThemes
  • Made by macrobiotic-university.com