짜장면(ジャージャーミョン)をオールベジで作ってみました。
韓国の黒豆ペーストがあれば簡単に作れる健康レシピです。
ベジ韓国ジャージャー麺の動画
チャ醬っていう、韓国のブラックビーンペーストっていう調味料をカルディや成城石井、コリアンタウン(新大久保とか鶴橋)で買ってみてください。
韓国ジャージャー麺の材料
大根 10cm(太っとめ)
ズッキーニ 小2本(orでっかいの半分)
ジャガイモ 3個
黒豆ペースト 大さじ2(チャジャンって名前で売ってます)
乾燥うどん 100g/1人
塩も胡椒も入れなかったので、私にはちょっと塩っけが足りず、ぬか漬けのキュウリをトッピングしてみました。
好みに合わせて塩で味を整えてください。
韓国ジャージャー麺の作り方
鍋にお湯を沸かして、麺を茹でます。
フライパンにごま油をしき、大根を炒めます。
大根が透き通ってきたらジャガイモを炒め、最後にズッキーニも炒めます。
ズッキーニがしな〜ってしてきたら、フライパンの真ん中を空けて、油を大さじ1〜2杯入れてチャ醬をお玉1杯くらい入れて真ん中で炒めます。
1分炒めたら全体を混ぜて、水をひたひたまで入れて10分茹でます。
片栗粉 大さじ1を水で溶いて、フライパンに入れ混ぜながら沸騰させ、とろーっとしたら完成。
チャ醬はアマゾンで504円で売ってましたが送料かかるから、百貨店とか輸入食材店で探すといいかもです。アマゾンのページ→チャジャン
ジャージャー麺の味ってどんなの?
ジャージャー麺を完全ベジで作ってみました。
見た目と違って優しくあっさりした味です。
ジャ醬は、香ばしい味噌汁みたいな味なので、日本人は全員好きなんじゃないかな?
甘くない甜麺醤みたいな、、、
お肉好きな人は豚バラブロックを炒めて旨みを出すのもありですが、お肉入れなくても美味しいし、安くて健康に仕上がります♪
韓国語で짜장면(ジャージャーミョン)って発音します。
大根を炒める?
韓国料理ってよく大根を最初にごま油で炒めます。
日本の大根の煮物と違った食感になるんですが、ホッコリとろける感じだけど形はしっかり残ってるのが、この調理法の良いところ。
干し鱈のスープ(韓国では二日酔いの朝に飲みます)も大根を炒めてスープを作るんですが、すごく美味しいです。
大根って多分炒めた方が美味しいと思います。
日本人より韓国人の方が大根消費量高いと思うので、真似してみると良いこといっぱいですよ♪
韓国って世界で一番野菜を食べてる国なので、ベジ好きな人は真似するといいレシピの宝庫だと思います。