• オーガニックコスメ
  • マクロビ大学の目次
  • レシピ一覧
  • 食材のお店一覧(私のお気に入り)
マクロビ大学

マクロビオティックについて学べるサイト。 家族がガンになったり、大きな病気をしてからマクロビを習う人がほとんどだけど、本当はもっと早く知っててほしいな。

  • マクロビオティックについて
  • レシピ
  • オーガニックコスメ
  • 40代の妊娠・出産日記
レシピ  /  2016年10月7日

本格レシピ!正しい梅干しの漬け方

by makurobi

もくじ

  • 梅干し作り(梅酢を出させる) 1/4
  • 梅干し作り(揉み紫蘇) 2/4
  • 梅干し作り(本漬け) 3/4
  • 干す(土用干し) 4/4
  • 合わせて読みたい人気記事

梅干し作り(梅酢を出させる) 1/4

梅  1kg
塩  200g
うめのヘソを爪楊枝で地味ーにとっていく。
(海外ドラマとかみながらやるのがオススメ!)
ビニール袋か梅干し用のツボやボトルに、梅と塩を交互に入れて10日以上放置する。
(できたら毎日ゆさゆさ振ってあげると、カビになりにくいです。)
umenomi
10日くらいしたら梅酢が上がってくる(ジュースが出てくる)ので、頭が梅酢に漬かってるその状態になればいくら放置しても大丈夫です。
umenoheso

梅干し作り(揉み紫蘇) 2/4

赤紫蘇 150〜200g
自然塩 50g
aku
赤紫蘇は茎の部分を取り除いて(ざっくりでOK)、塩の1/4の量を最初に混ぜて揉みまくる。
↓
汁が出てくるので、絞って捨てる。
↓
さらに1/4の塩を足して揉みまくる・・汁を捨てる
↓
4回繰り返す。
で、最後絞って絞って絞りまくったら完成。
こっちにもうちょっと詳しく書いてます>>
今年は申年(サル年に漬ける梅干しは12年のうちで最高なんだとか)で漬ける量が半端なかったので、もみ紫蘇を買って楽しました。
↓アマゾンで安全(龍神温泉がある地域は梅の名産地なので安心)なもみ紫蘇を見つけたのでこれを使ってます。

もみ紫蘇作りはかなり力がいる作業なので、梅雨のバテバテな時はやらずに、梅雨があけてからとかでも大丈夫だと思います。

梅干し作り(本漬け) 3/4

umedu
梅酢をすくってボールにいれて、そこに揉み紫蘇をふわふわっといれて、軽くかき混ぜる。
umedu
赤くなったら汁ごと梅干しのツボ(ビニール袋とかでも大丈夫)に戻し入れて、土用の丑の日(だいたい7月末くらい)まで放置します

干す(土用干し) 4/4

土用の丑の日を調べて(ネットで丑の日2016とかででてきます)、その頃の3日以上晴れてる時にベランダでも庭でもいいので、ザルに梅の身と紫蘇を乗せて干します。
面倒なので私はガラス瓶で作ってて、瓶ごとベランダの日当たりのいいところに放置してます。
思い出したら取り入れるっていうずぼらさ、、、
(そういえば2ヶ月放置したまんまだ・・・梅干しどうなってるんだろう・・・)
太陽に当てる事で陽性になるので、2ヶ月以上放置された私の梅干しは超陽性になってる事でしょう♪
帰ったら家の中にいれないと、、。
正しく作った梅干しは腐らないので、10年でも20年でも押入れの奥に寝かしておいてください。
要冷蔵って書いてる梅干しは食べたら病気になる偽物なので、絶対買わないで!って言いたい。
梅酢はドレッシングやらマヨネーズやら、やたら使うので足りなくなるくらい。
梅酢こそ健康の秘訣なので、絶対に捨てないでお酢の代わりに使ってください♪
 

合わせて読みたい人気記事

  • 日本人は牛乳を飲んではいけない人種!?
  • 玄米の炊き方のコツ玄米の炊き方のコツ
  • 超簡単マクロビスコーンのレシピ超簡単マクロビスコーンのレシピ
  • マクロビ流サルサソース
  • 不妊と奇形で、衝撃の結果:コンビニ弁当をブタに食べさせると・・・不妊と奇形で、衝撃の結果:コンビニ弁当をブタに食べさせると・・・
  • 中絶|中学生、高校生の妊娠と堕胎手術について(ミフェプリストンとミソプロストルを使った薬で流産する方法)中絶|中学生、高校生の妊娠と堕胎手術について(ミフェプリストンとミソプロストルを使った薬で流産する方法)
Share this...
  • Facebook
  • Facebook Save
  • Google
  • Twitter
  • Linkedin
  • Whatsapp
  • Print
  • Email

Tags

  • マクロビ梅干し
  • 梅干し本格レシピ
  • 梅干し漬け方

投稿ナビゲーション

揉み紫蘇の作り方(梅干しやユカリが作れます)
マクロビアンの私がリピする化粧品その1

Share your thoughts コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最近の投稿

  • 40代妊娠㊵|40週目 予定日過ぎても生まれない場合
  • 40代妊娠㊴|39週目と5日目にチョロチョロ破水からの出陣
  • 40代妊娠㊱|36週目 陣痛と前駆陣痛について調べてみた(予定日より遅れる時)
  • 40代妊娠㉟|35週目 臨月の食生活(産後の食事)についてマクロビ的に考えてみた
  • 40代妊娠㉞|34週目 布おむつ育児にしようと決めた理由

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月

カテゴリー

  • 40代の妊娠・出産日記
  • お手当(薬を使わず治す方法)
  • ハーブ・アロマテラピー
  • マクロビオティックについて
  • レシピ
  • 健康法
  • 化粧品
  • 怖い食べ物・添加物
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

マクロビ大学

どーもマクロビ大学です❤️

固定ページ

  • オーガニックコスメ
  • マクロビ大学の目次
  • レシピ一覧
  • 食材のお店一覧(私のお気に入り)

最近の投稿

  • 40代妊娠㊵|40週目 予定日過ぎても生まれない場合
  • 40代妊娠㊴|39週目と5日目にチョロチョロ破水からの出陣
  • 40代妊娠㊱|36週目 陣痛と前駆陣痛について調べてみた(予定日より遅れる時)
  • 40代妊娠㉟|35週目 臨月の食生活(産後の食事)についてマクロビ的に考えてみた
  • 40代妊娠㉞|34週目 布おむつ育児にしようと決めた理由
  • Elara by LyraThemes
  • Made by macrobiotic-university.com